TOUR18 in DALLAS (U.S.A.) | ||
![]() |
![]() |
![]() |
10MAY'08〜11MAY'08 | ||
**************************** | ||
テキサス州ダラス近郊にある“Tour18”というアメリカの有名なホールを集めたというゴルフコース プレイヤーズ選手権が開催されるフロリダ州ソーグラス、 マスターズ開催のジョージア州オーガスタ・ナショナルなど・・・ プレーで必死だったのでフェアウェイの写真はあまりありません。(撮影:mizka) |
||
ここからは、夫の談です。主なホールにまつわるエピソードなど。 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
BALTUSROL ♯8 Springfield, New Jersey |
DORAL ♯18 Miami, Florida |
CROOKED STICK ♯15 Carmel, Indiana |
1980年の全米オープン開催では |
毎年ワールドゴルフチャンピオンシップが |
1991年 全米プロゴルフ選手権開催 |
************************************************************************ |
![]() ![]() |
![]() |
WINGED FOOT ♯10 Mamaroneck, New York |
HARBOUR TOWN ♯18 Hilton Head, South Carolina |
2006年 全米オープン開催 |
毎年、PGAツアー“ベライゾンヘリテージ”開催 |
******************************************************************** | |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
SAWGRASS♯17 Ponte Vedra, Florida |
OAKMONT ♯3 Oakmont, Pennsylvania |
毎年、プレイヤーズ選手権開催 |
2007年全米オープン開催 |
******************************************************************** | |
![]() |
![]() |
RIVIERA♯6 Pacific Palisades, California |
MUIRFIELD VILLAGE ♯17 Dublin, Ohio |
2007年まで全米プロゴルフ選手権“ニッサンオープン”開催 |
ジャック・ニクラウス設計のコース |
******************************************************************** |
![]() |
Tour18 No.16〜No.18は、“マスターズ”開催地 AUGUSTA NATIONALから♯11〜♯13 Augusta, Georgia 特にこの3ホールは、“アーメン(英語ではエイメン)コーナー”と呼ばれている。 |
![]() ![]() |
|
Augusta National ♯11 グリーン左の池にはこんなスコアーボードも |
|
![]() ![]() |
|
Augusta National ♯12 グリーン奥にアザレアが咲き乱れていたら最高! でしょうねえ。 |
|
![]() ![]() |
|
Augusta National ♯13 Tour18最終ホールを飾るのは、このロングホール |
|
![]() |
|
Tour18は、同じテキサス州のヒューストンにもあり、そちらにはソーグラス、 オーガスタ・ナショナルに加え、ペブルビーチ、ディズニーのマグノリアコースなどもあるみたいです。 http://www.tour18golf.com/ |
|
![]() |